
 |
経営の多角化を積極的に図り、皆様に愛され、親しまれるバス、そして地域に密着したサービスを提供するよう全社員一丸となり邁進しています。 |
|
 |
会 社 概 要 |
代表者名 |
|
代表取締役社長 山田 知治 |
設立 |
|
大正2年 4月 6日 |
資本金 |
|
30,000万円 |
従業員数 |
|
219名(男161名/女58名) |
本社他営業所 |
|
マルケーバスセンター、バス営業所、整備工場 |
関連会社 |
|
頸城ハイヤー(株)、他12社 |
|
 |
事 業 内 容 |
乗合バス、貸切バス、高速バス、旅行、不動産、広告、自動車整備、商事の各事業 |
 |
採 用 情 報 |
■採用予定職種
一般事務職(正社員) ■採用人数
若干名 ■必要資格
大学、短大、専修卒 ■勤務時間
8:30〜17:00
■採用予定職種
自動車整備(正社員) ■採用人数
3名 ■必要資格
短大、専修卒、高卒 ■勤務時間
8:30〜17:00
■採用予定職種
観光バスガイド(正社員) ■採用人数
若干名 ■必要資格
短大、専修、高校卒 ■勤務時間
8:30〜17:00(変形労働時間制)
初任給 |
大学卒 | 165,100円 |
短期大学卒 | 150,450円 |
専門学校卒 | 150,450円 |
高等学校卒 | 140,100円 |
|
諸手当 |
時間外、家族、通勤、その他(ガイド手当他) |
休 暇 |
有給、慶弔 |
昇 給 |
年1回 (7月) |
賞 与 |
年3回 (7月 12月 3月) |
加入保険 |
雇用、労災、健康、厚生年金 |
福利厚生 |
保養所、クラブ活動 |
退職金制度 |
あり (3年以上勤務) |
教育制度 |
あり (新入社員教育、観光バスガイド基礎教習) | お問い合せ 担当 |
総務部 副部長 桐木 勉 |
|
|
|